当工房のこだわり

moji-tenui2

手縫いとミシンの縫い構造当工房の作品はすべて手縫いで製作しております。

手縫いとミシン縫いでは縫いの構造に違いがあります。

手縫いでは、二本の糸が交互にクロスされた形で縫われておりますので、一ヶ所糸が切れたとしてもそこから糸がほつれることはございません
ミシン縫いでは、その縫いの構造から次から次へとほつれてしまいます。

また、縫い糸への処置も異なります。

手縫いでは、糸に松ヤニを含むミツロウを付け、縫い合わせていきます。
糸にロウを付けることによって防汚・防水効果が生まれ、糸と糸、糸と革が松ヤニによって密着しますので、よりほつれにくく丈夫で落ち着いた仕上がりになります。

一本一本の糸にロウを付け一目ずつ縫い合わせる工程は、ミシンによるものより多くの時間を要しますが、仕上がりはそれだけ価値あるものになります。


 

moji-kawakiji2

イタリア地図

当工房では、自然な風合いがあり、そして使い込む程に経年変化を楽しむことが出来る革の使用を心がけております。

ミネルバ・リスシオ【Minerva Liscio】

生産国 :イタリア
革種  :牛(雌)
部位  :ショルダー
使用原皮:フランス
タンナー:バダラッシ・カルロ社

liscio

 

 

イタリア植物タンニンなめし協会が認めた古典的な植物タンニンなめしの製法「バケッタ製法」で作られた商品です。
牛脂をメインとした秘伝のオイルと数種類の植物タンニン剤をブレンドし使用した「バケッタ製法」から生み出される革は「革らしい革」の代表作です。
「リスシオ」とはイタリア語で「滑らか」と言った意味があり、その名の通り表面は温かさと透き通るような色合いは、引き込まれるものがあり、使い込むほどに艶が上がり、色が濃くなればその表情は格別です。

ミネルバ・ボックス【Minerva Box】

生産国 :イタリア
革種  :牛(雌)
部位  :ショルダー
使用原皮:フランス
タンナー:バダラッシ・カルロ社

イタリア植物タンニンなめし協会が認めた古典的な植物タンニンなめしの製法「バケッタ製法」で作られた商品です。
牛脂をメインとした秘伝のオイルと数種類の植物タンニン剤をブレンドし使用した「バケッタ製法」から生み出される革は「革らしい革」の代表作です。
ミネルバ・リスシオとの違いにドライドラムでの工程があり革をほぐすことにより柔らかさと表面に「シボ」と呼ばれる凹凸が現れ表情が豊かになります。シボは革一枚さらに、部分ごとに異なるほど、その表示が豊かです。
特徴の一つに多少のキズは揉みほぐし、手で撫でると、目立たなくなる魅力があり、使い込むほどに艶が上がり、色が濃くなればその表情は格別です。